■
いつも徒歩で行っている一番近所のスーパーだから自転車乗らなくて良いや~、
と思った自分を恨みたくなるくらい重い荷物になりました。
去年とかはこんなに重くなかった気がするんだけど、買ってるもの大体同じだから忘れただけ?
多分凄い顔をしながら道を歩いていた…。
そうか、かぶ、かぶか…安かったから思わず足したお前のせいか…(とばっちり)
はー、しかしこれで、お正月にお正月っぽいものを食べる事が出来ます。
後は長期間しまるであろうお店でしか買えないものをちょっと余分に買っておかなければ。
ぶっちゃけもう最近はコンビニもあるしスーパーも全然休まなかったりするから、
普通の物ならそこまで予備を用意しておかなくても大丈夫なんですよね。
■
何か最近妙に黒歴史の話を聞くんですけど、
考えてみたらいわゆるオタク的な人以外ってどういう事が黒歴史になるんだろう?
と思って黒歴史について調べてみたら、
元々の意味は違うけどその言葉自体は∀ガンダムが元だって書いてあってビックリ。
そう言われてみれば、そこまで昔から使ってる言葉ではなかった気がするなぁ。
という事はアレか。
基本的に一般の人は使わない感じなのか。
ははー。
というかもしかしてネット上以外では使わないの?
考えてみたら私はネットをふらつきすぎてネット用語とそうじゃない用語の区別がつかないのだった。