■
結局、母が出かけた後に父が受け取っておいてくれた形になりました。
…母の分だから、まあ、ギリギリセーフという事で…うう…。
別の所で父の分も注文して、そっちは時間指定で二人がいない時間を狙ったから大丈夫なはず!
■
TVでフロッピーディスクの話をしていて、そういえば若い人は知らないっていうけど、
それよりMOの話の方が聞かないよなーと思いました。
フロッピーは昔のPCに元々ドライブがついてたけど、
MOは外付けだったから知名度がそもそも低いんでしょうか。
それとも内蔵型PCもあったの?
何かあんまりMOの話を聞かないまま、CD-ROMが広まってた気がします。
そういえば、音楽的にMDっていうもあったけどそっちもあまり浸透しなかった気がしますね。
友達が一人か二人持ってたような気がしますが、それ以外で出合った事が無いような。
やはり不遇のものはどうしてもあるのですな…。
それにしてもフロッピーって1MBちょっととかでしたよね。
100KB超えるとかなり大きい画像データだった時代が懐かしいなー。
考えてみたらもう人生の半分以上PC触ってるんだなって気付いてビックリです。
…あ、こうやってネットで毎日何かしら書いてるのも半分以上なんですね。
あー…あー…そう考えると妙に凄い…な……??
■
何か急に手の荒れ方が酷くなったけど何でだろう?と思っておりましたが、
もしかしたらこれエアコンのせいかもしれませんね。
乾燥!
暖かさと引き換えにこう来るか…!!