■
いつも土日に行った時には結構混んでいるお店が今日はスカスカでした。
何だろう珍しいなぁと思ったんですけど、よくよく考えたら土曜じゃなくて金曜でした。
よ、曜日感覚……!
木曜日が休みだったから~っていう言い訳もできない謎のずれ方でしたね。
尚、お客さんがいない代わりに妙に店員さんがいました。
色々と商品の場所を変えたりしてたようなので、
もしかしたらお客さんの少ない平日に色々改造しているのかもしれません。
どのコーナーにも必ず店員さんがいるのなんて初めて見たぞ。
■
揚げ物を作った後はお風呂に入るまで髪の毛が油の匂いになって凄いなーと思います。
大丈夫そうでいて物凄く飛んでるんですよねアレ。
揚げ物を家で作りたくないという人の気持ちがよくわかる。
そういえば、お正月に行った親戚の家でから揚げを作ってくれていたんですが、
私たちがちょっと早めについた為に部屋中がから揚げの匂いになっていまして。
うちの家族は良い匂いだね~って思ってたのに叔母が慌てて、
『あら大変、今揚げ物してたから揚げ物の匂いだらけでしょ』と消臭していて
なるほど…こういう家が多いのであれば消臭系は確かに必要だなと思いました。
何か変な匂いだったら確かに消したいけど、美味しい食べ物の匂いは何も気にならない派。
しかし匂いみたいに空気と共に必ず感じてしまうものは特に難しいですね。
自分が良くても周りは駄目かもしれないし、その逆もあるけどお互いわからないっていう。