■
両親の結婚記念日という事で、ホテルのブッフェ…ビュッフェ??
何かよくわかりませんが、とにかくたくさんある中から自分で好きに選ぶと良いよっていう
あの方式のランチに行ってきました。
ホテルと言ってもそういう形式なのでそんなにお固いわけじゃなかったんですけど、
ああいう空気に慣れてないのでガチガチでした。
特に始めは結局どう取って来れば良いのかよくわからず、
ケーキを二つだけ持ってきて親に呆れられました。
ランチなのにいきなりケーキか!!っていう。
しかしその後もケーキを食べたので、結局五種類のケーキと一種類のアイスを食べたよ…。
最初の一皿にそれぞれの個性が出ており、私は先ほど書いた通りケーキ、
父はお寿司とローストビーフと揚げ物の類、母はサラダを数種類というバラバラ感。
そして私は次に持ってきたものの統一感の無さがまた凄かったという。
綺麗にね…盛れないんだよね…。
まあでも、何だかんだ楽しかったし良かったと思います。
それにしてもビーフカレーのアレルギー注意にポークって書いてあったのは何故だったのか。
ポークでだしを取ってるって意味で、ビーフは当たり前すぎて注意書きに載せなかったって事なの?
■
せっかくそんな風に出かけたのに、出先で見たらパズドレがメンテ中だったという。
何というタイミング。
せめてもう少し時間がずれていれば~。