忍者ブログ

TBDG

■■■

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

コメントはできません

■■■


そういえば元日に両親が近所の神社へ初詣に行った時の話を今更聞きました。
行ったのは知ってたんですけど、その時何があったのかを初めて聞いたのです。
小さな神社だからそこまで混んでいないだろうと、犬も連れて行ったそうで。
でも、流石元日という事で、結構な量の人出が。
これはフラフラさせては危ないと、犬を抱えていたらしいです。
で、ふと前を見ると、うちより小柄なミニチュアダックスを、
うちと同じく危ないからって抱えている人がいて、ちょっとお話ししたとか。
『小さいと抱っこしやすくて良いですね、うちのは大きくて…』と言ったら、
『でも、スタンダードにしては小柄な方じゃないですか?』と。
…う、うちのもミニチュアなんじゃー!!
それを伝えると大層驚いていたそうで、
普通サイズの子と暮らしている人から見るとそんなに大きいのかなって思う一件でした。
ええ、確かに大抵の子とは一回り二回りの差が出るんですけれども。
しかし私はスタンダードダックスは見た事ないから比較できないんだよな~。
ところで元旦の神社はダックスだらけだったそうです。
確かに普段からあの辺ダックス多めだからな~。
同じ犬種がたくさん集まった時って、それぞれの個性がさらにわかりやすくて面白いんですよね。


色んなゲームをやっていると、敵の強さのバランスって本当に難しいなぁと思います。
弱すぎても強すぎてもつまらないし、
何をもって強いとするかみたいなのが人によって微妙に違ってるのがまた…。
同じ物凄く強い敵でも戦ってて楽しい敵と嫌な敵がいるこの不思議。
いずれにしても弱い敵より強い敵の方が勝った時に嬉しいのは確かですね。

PR

コメント

コメントはできません