■
ハンドクリームその他、テスターを使ったりや小さめのを買って
『これは良い!』と思って大きいのを買った時に限って、
『アレ…思ってたより良くないな…』となるのが多いのは何故でしょうか。
むしろ何も試さず直感で買ってしまった方が良いのか。
シャンプーも、一本使いきって良かったからって詰め替えを買うと駄目だったりとか。
そんなに大幅に体調などが変わってしまうんですかね。
確かに時々商品自体がリニューアルしてたりする事もありますが、それにしても発生頻度が。
定期的に買っていたあれそれがよく無くなる法則に続いて、
試して良いと思ったものを大容量で買うと何か違う法則も人生に加わってしまう。