忍者ブログ

TBDG

■■■

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

コメントはできません

■■■


『ところでこの鶏の横にいる鳥、黄色に塗っちゃったけどひよこで良かったんだよね?』
『ひよこ以外の何に見えるの!』
という会話をして父を傷つけてしまった反省をしていたのに、
『そういえばアレは雄鶏なの?雌鶏なの?』
という自分で描いておいてそれなの!?という質問返しをされて答えに詰まりました。
鶏冠その他の事を考えると雄鶏だと思ってたけど違うのだろうか…とか色々考えてしまった。
でも自分でも同じ事言ってたから雄鶏なんだと思います。
ライオンなどもそうですけど、
性別指定でもない限りその動物の特徴が色濃く出てる方を普通は描きますもんね。
むしろそうじゃない方の見た目をそもそも知らない事も多い気がする。
後、今回の事でちょっと思ったんですけど、
それを職業としていない家族の絵って普段見る機会って少なくて、
何か事件があったりして『これはご家族の方が描いたものですか?』
って訊かれたりしてもなかなかわからないんじゃないだろうか。
どんな事件に巻き込まれて絵を描くんだって話ですが。
『俺はウサギが好きなんだ!今すぐ、今すぐウサギを描けぇ!!』みたいな犯人。
それはそれで超怖いな。
PR

コメント

コメントはできません