■
親がPCを操作するのを見ていると、殆ど使わないから高性能じゃなくて良いよ、ではなく、
殆ど使わなくて操作があまりわからないから高性能なのを使わないと駄目だよ、な気がします。
高性能っていうか、動作が速い、かなぁ。
ちょっと使うだけだから安いので良いって本人たちも言ってて、
その方が良いだろうって事で兄も安いのを選んで買ったんですけど、
いちいち動作が鈍い為、まだ操作を受け付けない時にも『動かない』って言いながら
ガンガン色んな所を触ったりしてるので尚更遅くなったりおかしくなったりしているという。
アプリとかそういう意味では色んなの要らないけど、速さだけはどうにかした方が良さそう。
まあ、単純に性格の問題かもしれないですが(笑)
私もちょっと遅いだけでカチカチしたりする…。