■
今日は新しい車と大体同じ仕様の車に試乗させてもらえるという事で行ってきました。
ああー、あらゆる意味で今までのうちの車とは全然違う!!(笑)
教習所でそれなりに新しいAT車の経験をさせてもらえててホントに良かったと思いました。
先生じゃない他人を乗せて走るとか怖すぎた。
しかも両親とお店の人で三人も…ひいいい!
まあでも、慣れたらやっぱりATの方がずっと簡単そうですね。
左足使わないし左手もずっとハンドルだもんな…。
尚、途中で人生初のUターンをしてきました。
三人の中で最後に試乗したので私の運転でお店に帰ることになったんですが、
お店と反対側の道路を通っていたので『どうやって向こうへ行くんだろう』と暢気に構えてたら
『じゃあそこUターンしてください』と言われて、
『Uターン!!!?』って叫んで父に大笑いされました。
ひいいいい!ひえええああああ!!みたいな声を上げながら一応何とか。
車とはあんなにも滑らかにカーブを描けるものだったのか。
■
尚、今の車はどうも20年くらい乗ってたみたいです。
そりゃ全然違ってて当たり前ですね。
父はずっと、まだ15年も乗ってないって言ってたんですよ。
ほらー、だから私が20年くらいだって言ったじゃん!
その前にうちにあった白い子も茶色い子も黄色い子も皆覚えてるよ私!
そう考えると今の車は随分長かったんだな…。
数が多いのはお店をやっていた都合で二台あった時期があったせいもあるんですけど。