■
今日は、いつも行っているスーパーで新人研修をしていました。
レジに新しく入るらしい高校生くらいの男の子。
私がレジをやってもらっている間、隣でずっと研修を受けていたのが聞こえてたんですけど、
『これは●●だからここを押して、こういう時には「■■■」って言って、違う場合には…』
と、物凄い勢いで説明をされていて、私がやるわけじゃないのに『うわあああ!!』って思ってました。
あんなに一気に色々言われても絶対にわからない!!
多分、レジのボタンにも詳しい説明が書いてあるんだと思いますが、それにしても。
コンビニもそうですけど、売ってるものが多種多様なお店のレジは本当に大変ですね。
そういえば最近うちの近所のお店のレジは男の人が多いなぁ。
コンビニは元々男の人が多かったんですが、スーパーは女の人の方が多かったんですよね。
流行りっていうのとは違うと思うけど、何かそういう流れがあるんだろうか。
■
今まで二回だった犬のご飯を、量は変えずに三回にしたらちょっと調子良さそうなので続けてみます。
人間もそうすると痩せるって言いますもんね。
さあ、ウエストを…ウエストを作るのだ…。
という、上から見た感じ一応ある気がするんですけど、これは飼い主の贔屓目なんだろうか。
まあとにかく、相変わらずまちまちな散歩もモリモリ行ってくれるようになると良いなぁ。