■
相変わらず私の説明の仕方はさっぱりわからないと大好評(誤)です。
しかしこれでも最近は反省しているのですよ。
以前は、私と同じイメージを思い浮かべてくれれば間違った説明はしていないのに!
と思っていたんですが、わからない人への説明なのに、
私と同じイメージを思い浮かべろって無理な話だなって気付いたんです(今頃)
わかってる人に聞いてもらうと正しい事を言ってるという事は、
説明の方法さえちゃんとすれば伝わるはずだから、何か違う方向から攻めてみないと…。
私の中でのイメージがもうずばばばっ!とハッキリしてるものなら描いちゃうのが一番なんですけど、
私の中にあるイメージって大抵のものがもやややんとしてるからそれも難しいんだよなぁ…。
■
ラーサーが格好良すぎて震える。
ちょっと出てきただけでこうだから、もし今後ちゃんと出てくるシーンがあったらきっと転がる。
TV版だとお父さん!って感じでしたけど、OVA版は若いんですよね~。
その姿がかなりツボで。
まだPC無かった当時、ラーサー・レジェンドの話を見て羨ましくて仕方なかったものです。
でも、今ネットに上がってるパッケージを見ると、ヒロインがメルじゃないですね?
そこもまた別世界の話なの??
私の記憶の中にあるぼんやりとしたパッケージは全然違う絵だった気がするんだけど、
それは一体何の記憶なんだろう。