■
そんなわけで今日は毎年恒例の祖母の誕生日祝い兼親戚食事会でした。
遅刻しないで済む…はずだったんですが、途中で祖母から道に迷っているという電話が。
叔母と一緒にいるとはいえ、主役の祖母を放っておくわけにはいきません。
しかし、お互い慣れない場所なので、目印になるようなものもわからず話が行ったり来たり。
そもそも私、道案内とかに猛烈に不向きなんだよね…。
という事で、仕方ないので父にバトンタッチしたりなんだったりで紆余曲折しながら、
数名遅刻の状態になりつつも何とか揃いました。
何故か私がめっちゃ上座だった!!
そのせいか全部私から料理が運ばれてきて狼狽えました。
お、おばあちゃーん!!
ここ、おばあちゃんが座るべき席じゃないですかね!?
まあ、上座下座よりおばあちゃんが座りたい所に座るのがいつもの感じだし、
親戚だからもだもだしてるよりどんどん詰めて座って!という状態なんですけど。
料理自体は普通の割烹料理でしたぞ。
量が多かったからまた夕飯要らない感じでしたが。
何ですかね、ゆっくり出されるから尚更お腹がいっぱいになるんですかね。
■
ところで先日から、友人や親戚から髪型を褒められます。
切り方が!って騒いでたけど、もしかしてこれが普通の切り方なの。
それとも長さが私に合ってるっていうだけで、やっぱり切り方は微妙なんだろうか。
もしくは切った直後じゃなくてちょっと伸びてきたくらいが良い感じになるとかそういう…?
下を向いた作業には不向きなものの、見た感じの長さは確かに自分でも合ってる気はする。
■
今日もまたマルチで遊んでいただきました。
最初はスコアアタックから。
いつの間にこんなものが!
楽しいけど時間が短くて難しいぞ!
これをフリーじゃなくできるのは相当慣れている人だなという印象でした。
私には無理そう。
ただ、スタミナ0でできるのは実に良いですね。
全ステージ0なのもそれはそれで緊張感などが無いかもしれませんけど、
お気楽にやれる所があるのは助かるので~。
尚、本日のメインイベントは降臨チャレンジのゼローグ∞でした。
コンボ数縛りがあるという話を聞いていたので、
一人で挑戦する気が全く起きないダンジョンだったんですけど、
パスどんとこーい!というありがたいお言葉にまるっと甘えさせていただきました。
ホントに丸投げしたぞコイツ!!
そして本当にやりきってくださったのでした。
ありがたやありがたや。
こちらは『ここでスキルためましょう』という言葉に気付かず
『いえーい、一発で倒しちゃうよー』ってゴンゴン倒したりしてました。
ある意味凄いぞ!!
その後はまったり機械龍へ。
マルチだと+が多いという話を聞いた事があったんですけど、正直それほども…という感想。
ただ、一応それなりには落ちるようなので、
カネツグとかアーミル辺りをクリアするのが難しい二人が組むとかはアリかなと思いました。
後はサクヤちゃんの使い方を見せていただいたりとか。
せっかく取ったからには使いたいし、ラーよりは何とかなりそうだから何とか頑張りたい。
まあ、新しくとったキャラはそもそも育成に時間がかかるのでしばらく先ですが!
ともあれ、本日も楽しく遊ばせていただきました。
またの機会に是非~。