■
2,3日前から喉が痛いんですけど、風邪薬を飲んでも特に効いた様子が無く。
これは直接喉に何かしないと無理だろうか…という事で、龍角散を買ってきました。
のど飴を大量に食べるよりは色んな意味で良いんじゃないかな~と思って。
子供の頃、父が飲んでるのを見て真似して飲んでみたら、
凄い勢いでむせて鼻から吹き出して痛かった上、
美味しいわけでもなかったので敬遠していた龍角散(完全に自己責任)
大人になった今ならうまく飲めるだろうか。
そんな事を思いながら取扱説明書を見て驚愕するのです。
父さん!父さん!!
龍角散は…、龍角散は…、喉に直接放り込むものじゃなかったんだよ!!!
そうだったんだ!?
舌の上で溶かしながら喉の奥の方へ運ぶというのが正しい飲み方というか使い方?だそうで。
てっきりあの粉を直接喉にはりつかせる事によって炎症を鎮めるとか何とかだと思ってました。
子供の頃は思いっきりに喉に向かって放り込みました。
公式サイトにハッキリ、喉の奥に入れるとむせる事があるって書いてあるぞ。
ああああ。
正しい飲み方をしてもちょっと咳込みそうにはなりますが、
直接放り込むのに比べたら遥かに楽です。
そして、飲んだ後は随分喉が楽です。
もっと早くに知りたかった。